クリーチャープレイバスケットボール 第二十五章 つかの間のキャンプ 二話

第二十五章 つかの間のキャンプ 二話

 「すみませんが、明日から二日程、砂川市立総合体育館は使用できません」

 「「え!」」

 帰る際、受付の所を通り過ぎようとした理亜たちに、そう声をかけた職員。

 理亜たちは、まさかの言葉に一驚する。

 「それはまた何故?」

 豪真が訝しい目でそう聞く。

 「実は、空調や設備の照明、コートの点検やメンテナンスなどしなくてはいけませんので。業者の方たちも人材不足らしく、少数で作業を執り行わなければならないのです。誠に申し訳ありません」

 職員が申し訳なさそうに喋り終えると、肩を落とすように落ち込む理亜たち。

 「そっかあ。ねえ豪真さん。他に使える体育館とかないの? いつもの権力で、どうにでもなりそうじゃない」

 理亜は落ち込んでいたかと思いきや、一変して、ニヤニヤしながら豪真にそう聞く。

 「そうしてやりたいのはやまやまだが、生憎、私も凡人でな。そんな行使する力量は無い」

 「えーー」

 豪真は淡々とそう言うと、落ち込む理亜。

 「それで、監督。他に使える所は?」

 加奈がおどおどしながらそう聞くと、豪真は「他の施設では、予約が出来ないんだ。滝川の総合体育館でも、昼や夕方に予約制はなく、夜からは社会人たちの貸し切りだ。私にもどうにもできない」と言いづらそうにして喋る。

 「二日か。どうするよ。ストリートバスケでもやるか?」

 「それも無理だな。明日から二日にかけて、豪雨らしい」

 「「えーー」」

 奏根が何となく話を振る様にして提案してみるが、豪真はそれも無理だ、と口にすると、理亜たちは声を揃えて、テンションが下がりだす。

 しばらく、沈思黙考する理亜たち。

 「ねえ、どうせなら、思い切って休みにしない?」

 「休み?」

 「それですと、クリプバの試合に向けての練習が疎かになるのでは?」

 ひょんなことから、見たいなノリでそう皆に問いかける智古に、加奈がキョトンとした面持ちで首を傾げると、高貴が、不安そうな表情になる。

 「確かにそうだけどさ。でもポジティブに考えたら、二日休んだだけじゃ、二日練習したのと大差はないと思うんだよね。初心者の人が二日、練習をしないのとは違うわけだし」

 にっこりスマイルでそう言う智古に、一同は怪訝な面持ちで顔を見合わせる。

 「まあ、一理あるか」

 「でしょ。それで私から提案なんだけど、私の家で、室内キャンプしない?」

 豪真がそう言うと、智古はテンション高めでそう聞いてくる。

 「え! 家でキャンプ⁉」

 「うん♪」

 理亜が驚愕すると、智古は満面の笑みで答える。

電話占い【ココナラ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました