クリーチャープレイバスケットボール 第二十六章 闇の究明に向け 三話

第二十六章 闇の究明に向け 三話

 まるで、ドラムロールでもなるようなシチュエーション。

 しかし、輝美はその先を言う気は無かった。

 そもそも、輝美や善悟は、特定の人物や組織の名など分かるはずもなかった。

 輝美が起こしたかったのは、悲劇でも喜劇でもない。

 渋る様に言葉を貯めようと演技する輝美の横で、なんと、一人の人相の悪い黒服の男が、輝美の背後を取ろうとして来た。

 善悟は、区役所の人間たちを止めるのに必死で、手に負えなかった。

 「輝美! 後ろ!」

 声だけで必死な面持ちで伝える善悟。

 「分かってるよ。けど、ありがとな」

 演説に力説していたかと思いきや、輝美は、周囲を警戒していた。

 背後にいた人相の悪い男は、鋭利なナイフを取り出して、輝美を背後から襲おうとした。

 輝美は、手にしていた拡声器を、その人相の悪い男の額に向け強く投げつけると、人相の悪い男は、痛みで、その場で膝を地面につき、ナイフを落とし、藻掻き苦しむ。

 「今だ善悟! そいつを取り押さえるぞ!」

 「えっ⁉ お、おう!」

 けたたましい声音でそう言うと、輝美は、ジャンプして、人相の悪い男に飛び掛かると、善悟は困惑しながらも、指示に従う。

 輝美が蹲ってる人相の悪い男の背後を取り、両手を背中に回し、善悟が、その手首に手錠をかける。

 そして、市民たちや役所の人間たちが動揺する中、輝美と善悟は、人相の悪い男を車の後部座席に突っ込み入れると、急いで輝美たちは車に乗り込み、車を走らせる。

 「どういう事だよ⁉」

 現状が未だ理解できない助手席に乗っている善悟は、困惑している人相の悪い男に目を向けながら、当然の質問をする。

 「簡単な話だ。あそこで俺の言葉が目障りだと思うのは、十中八九、クリプバに関わる闇の世界の住人だ。これまでの連続殺人や、強姦まがいの犯行は、政府関係者の人間が隠蔽しているだろうしな。だから、防犯カメラを増やすだとか、捜査に人員を回さない。こんな絵図、子供でも分かる。だから文字通り、さっきの俺を口封じしてくる人間は、まず間違いなくあの事件に関与している人間の可能性が濃厚だ」

 猛スピードで車を飛ばしながら、輝美は落ち着いた物腰で喋る。

 「だからよ、何でお前の話が耳障りだと思われるんだ? それにこいつみたいな人間が、愉快犯の可能性もゼロじゃないだろ? なあ?」

 輝美の言葉の大筋を理解した善悟は、落ち着いた態度に戻った。

 落ち着きすぎて、すぐ隣で、びくびく震えている、人相の悪い男に、素っ頓狂に声をかける始末。

 「え! あ、ああ! お、俺はただの愉快犯だ!」

 便乗するように、人相の悪い男は、おどおどしながら口にする。

 「はあー。おい善悟。あまり捜査をかく乱するなよ。どっちにしても、尋問すればすぐに分かるさ。そう、すぐにな……」

 呆れながら口にする輝美だが、最後には、声に冷気でも込める様に、重苦しく言うと、バックミラーに写っている人相の悪い男に目を向け、睨みつける。

 人相の悪い男は、額から汗を流し、固唾を飲み込む。

受け取る人にも、贈る人にも喜ばれるフラワーギフトと観葉植物。花屋のhanna(ハンナ)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました